PR

食べては駄目?ぬるぬる・ねばねばのブロッコリー

食べては駄目?ぬるぬる・ねばねばのブロッコリー 食べ物の知識

ブロッコリーはあまり長持ちしない野菜の一つです。

ぬるぬる、ねばねばとした状態は、腐敗の兆候。異臭も感じられたら、摂取は避けるべきです。

ただし、時折変色や奇妙な臭いがしても、まだ食べられる場合もあります。腐っているかどうかを見分ける方法もご紹介します。

 

スポンサーリンク

ぬるぬる・ねばねばのブロッコリーは要注意です!

ぬるぬる・ねばねばのブロッコリーは要注意です!
表面がぬるぬるしていたり、ねばねばしていたりするブロッコリーは、残念ながら腐っているので、もったいないですが、廃棄しましょう。ブロッコリー全体がぐにゃぐにゃと柔らかくなっていたり、鼻をつく異臭がする場合も同様です。

 

腐ったブロッコリーの見分け方

ブロッコリーの新鮮さを判定するには、外見と香りをチェックすることが重要です。新鮮でないブロッコリーには、以下のような特徴が見られます。

・褐色に変色している箇所がある。
・溶けたような部分が存在する。
・ぬめりやねばりが感じられる。
・カビが生えている箇所がある。
・茎に空洞ができている箇所がある。

これらの特徴が一つでも当てはまる場合、注意が必要です。腐っていると思った方が良いでしょう。

次に、香りも確認してみましょう。ブロッコリーが腐っている場合、酸っぱい臭いやカビ臭い香りがすることがあります。その場合は、食べないようにしましょう。

また、触れた際にぐにゃぐにゃする場合も、ブロッコリーが腐っている兆候です。

 

ブロッコリーの腐敗による食中毒のリスク

腐ったブロッコリーを食べてしまった場合、食中毒になるリスクがあります。

具体的な症状は以下の通りです。

・腹痛や下痢
・嘔吐
・発熱

誤って腐ったブロッコリーを食べてしまい、上記の症状が現れた場合、医師の診察を受けることを強くおすすめします。

 

ブロッコリーの保存に注意!ゆでても細菌が繁殖しやすい

ブロッコリーは生でもあまり長く保存できませんが、ゆでた場合は特に注意が必要です。ゆでたブロッコリーは急速に劣化し、細菌が繁殖しやすくなります。

特にお弁当に入れる際には気を付けましょう。ブロッコリーは水分が意外にも残りやすく、夏場など食品の傷みやすい時期には細心の注意が必要です。

お弁当に入れる前に、キッチンペーパーなどを使用して、ブロッコリーの余分な水分をしっかりと取り除いてから盛り付けましょう。

 

茶色のブロッコリーは要注意です!

茶色のブロッコリーは要注意です!
ブロッコリーは、保存中に色合いが変わることがあります。非茶色の変化は通常問題ありませんが、変色が起きる前に、早めに消費するよう心がけることが賢明です。

 

黒に近い紫色に変色している場合はOK

ブロッコリーが濃い紫色に変色している場合は食べても問題ありません。この色はアントシアニンというポリフェノールの一種です。食べることは不安要素ではなく、実際に体に良い影響を与えます。

同様に、ブロッコリーに黒い斑点がある場合も、それはポリフェノールによるもので、安全です。ただし、ブロッコリーの一部が完全に黒く変色している場合は、それが病気の兆候かもしれませんので、その部分を取り除いてから食べることをおすすめします。

 

黄色く変色した場合も問題なし

ブロッコリーの食べられる部分は、一般的に言われているようにつぼみです。

成長が進むと、黄色い花が開花する段階になります。ブロッコリーが黄色く変色するのは、つぼみが成長し、花を咲かせる段階に入った合図です。したがって、黄色いブロッコリーを食べても、健康に害はありません。

ただし、品質は劣化し、味や栄養価も低下していますので、早めに消費することをおすすめします。

 

注意が必要なのは茶色く変色した場合

もしもブロッコリーが茶色く変色している場合、腐ってしまっている可能性があるので、注意が必要です。

もし茶色い部分が一部分だけで、他にぬめりや他の腐敗の兆候が見られない場合、茶色い部分だけを取り除いて食べても問題ありません。

しかし、腐ったブロッコリーの兆候が見られ、ぬめりがあったり、腐った臭いがする場合は食べるのを中止し、廃棄することをおすすめします。

 

ブロッコリーが臭うときは問題ないことが多い

ブロッコリーが臭うときは問題ないことが多い
ブロッコリーが腐敗臭やカビ臭いとは異なり、雑巾のような臭い、漬物のような臭い、薬品のような臭い、または石油のような臭いがする場合、ぬるぬるとした質感がなく、外観には異常が無なければ食べられます。

この異なる臭いの原因は、ブロッコリーに含まれる成分であるイソチオシアネートによるものです。イソチオシアネートは抗菌作用や抗酸化作用に優れ、体にとって非常に有益な成分です。しかし、問題はこの成分が分解される際に発生する臭いです。

特に、ブロッコリーをゆでたり、ミキサーで処理したり、刻んだりすると、この成分が分解されやすく、特有の臭いが放出されます。また、新鮮でないブロッコリーからもこのような臭いが発生することがあります。

この特有の臭いは好みに応じて異なるかもしれませんが、安心して食べることができます。また、イソチオシアネートがたくさん含まれていると、ブロッコリーに苦みを感じることもあります。

 

ブロッコリーの正しい保存方法と保存期限

ブロッコリーの正しい保存方法と保存期限
ブロッコリーをぬるぬるやねばねばになることなく新鮮な状態で楽しむ方法は、適切な保存方法を守り、劣化を防ぐため早めに消費することです。

以下では、ブロッコリーの鮮度を保つ正しい保存方法とその保存期間についてご紹介します。

 

ブロッコリーは基本的には冷蔵保存

ブロッコリーの適切な保存方法についてご紹介します。

ブロッコリーは冷蔵庫で保存するのが基本です。新聞紙やキッチンペーパーを使って、ブロッコリー全体を包み、茎を下にして野菜室かチルドで保管します。できるだけ低温のチルドで保存することをおすすめします。この方法を実践すれば、ブロッコリーは3~5日間は新鮮な状態を保つことができます。

一方、ブロッコリーは常温での保存には向いていません。常温で保存すると、すぐに品質が劣化し、おいしさを損なう可能性が高まります。

 

ブロッコリーを長期保存するなら冷凍保存

ブロッコリーを購入したけれども、即座に使用しない場合、冷凍保存しておきましょう。ブロッコリーは生のままでも、茹でた状態でも冷凍可能です。

生のまま保存する場合、ブロッコリーを小房に分け、余分な水分を拭き取り、キッチンペーパーで包み、それから冷凍袋に入れて冷凍庫に保管します。茹でたものを保存する場合は、固めに茹でるのがコツです。

保存期間は生でも茹でたものでも約2週間です。元の状態を保ちながら、ブロッコリーを長く保存する方法です。

 

冷凍したブロッコリーは解凍不要で調理できます!

冷凍ブロッコリーをそのまま料理する方法をご紹介します。

茹でて保存した場合 解凍せずに、サラダなどでそのまま食べられる
生のまま保存した場合 必ず加熱してから食べる
太い茎の部分 皮をむいて煮るなどの処理をすれば柔らかくなり、食べやすくなる

冷凍ブロッコリーは解凍すると水っぽくなりますので、加熱調理に利用するのが最適です。

また、太い茎の部分は小房の部分と同じ美味しさを持っていますので、茹でる際に一緒に調理することをおすすめします。これにより、ブロッコリーを無駄にすることなく、節約できるだけでなく、食材のロスも減らすことができます。

 

ブロッコリーの保存方法は用途に合わせて選ぶ

ブロッコリーを冷蔵保存すると、保存期間は短くなりますが、そのままの食感と風味を楽しむことができます。

一方、冷凍保存は保存期間が長い一方で、冷蔵保存と比べると食感などが劣ります。しかし、煮込み料理や濃い味付けの料理には最適です。

食感や風味を大切にするか、保存期間を考慮するかによって、適切な保存方法を選ぶことをおすすめします。

 

まとめ

食べては駄目?ぬるぬる・ねばねばのブロッコリー まとめ
・ぬるぬる・ねばねばのブロッコリーは廃棄する
・褐色に変色、ぬめりやねばり、溶けたような部分がある場合は廃棄する
・カビが生えていたり、茎に空洞ができている場合は廃棄する
・酸っぱい臭いやかび臭い場合は廃棄する
・黒に近い紫色や黄色く変色している場合は食べられる
・雑巾、漬物、薬品、石油のような臭いがする場合、外観や状態に異常が無ければ食べられる
・ブロッコリーは基本冷蔵保存だが、長期保存には冷凍保存する
・食感や風味を大切にするか、保存期間を考慮するかにより、冷蔵保存か冷凍保存か判断する

スポンサーリンク
食べ物の知識
bftokyoをフォローする
タイトルとURLをコピーしました